吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務に係るプロポーザルの実施について
本業務は、本町が求める機能や諸条件を余すことなく吉野ヶ里町統合庁舎整備事業に反映するとともに、円滑に事業を推進していくことを目的とし、CM(コンストラクション・マネジメント)方式を採用し実施するものです。
つきましては、本町の方針や計画内容を十分に理解したうえで、当該事業のマネジメントを行うことができる高い技術力や豊富な経験を有する事業者の選考するため、下記のとおり公募型プロポーザルを実施し、委託業者を決定します。
※質問に対する回答を追加しました。(令和4年12月21日更新)
※審査結果を追加しました。(令和5年1月20日更新)
公募型プロポーザル審査結果の公表について(令和5年1月20日)
事業者名 | 評価点 | 審査結果 |
---|---|---|
阪急コンストラクション・マネジメント株式会社 | 342/480 | 最優秀者 |
実施要項等に関する質疑回答について(令和4年12月21日)
実施要項等に関して寄せられた質問に対する回答を掲示いたします。
なお、質問に対する回答は、実施要項等の追加又は修正とみなしますのでご留意ください。
業務概要
1.業務名
吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務
2.業務内容
別添「吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務プロポーザル実施要項」及び「吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務仕様書」のとおり
3.履行期間
契約締結日から令和8年3月31日まで(予定)
※業務期間については事業の進捗状況により変更となる可能性があります。
実施スケジュール
項目 |
期日等 |
---|---|
公告(公募開始) |
令和4年12月15日(木曜) |
質問受付開始 |
令和4年12月15日(木曜) |
質問受付終了 |
令和4年12月20日(火曜)12時まで |
質問回答 |
令和4年12月21日(水曜) |
参加表明書の受付締切 |
令和4年12月22日(木曜)15時まで |
参加資格審査 |
令和4年12月23日(金曜) |
資格審査結果通知 (プレゼンテーション参加要請書) |
令和4年12月23日(金曜) |
業務提案書の受付開始 |
令和5年1月5日(木曜) |
業務提案書の受付終了 |
令和5年1月13日(金曜)17時まで |
プレゼンテーション審査 |
令和5年1月19日(木曜) |
結果通知 |
令和5年1月20日(金曜) |
契約締結(予定日) |
令和5年1月31日(火曜) |
関係書類様式等
吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務プロポーザル実施要項 (PDFファイル: 204.8KB)
参加表明書添付書類一覧【様式1-別添】 (Wordファイル: 16.1KB)
暴力団排除に関する誓約書【様式1-別添1】 (Wordファイル: 15.2KB)
使用印鑑届出書【様式1-別添2】 (Wordファイル: 21.3KB)
参加者に所属する技術者数及び有資格者数【様式3】 (Excelファイル: 100.4KB)
参加者の同種・類似業務実績【様式4-1】 (Excelファイル: 34.2KB)
参加者のコストマネジメント業務実績【様式4-2】12月21日修正 (Excelファイル: 166.3KB)
管理技術者、主任担当者の経歴等【様式5-1~5-7】 (Excelファイル: 218.5KB)
業務提案書【様式6-1】 (Wordファイル: 15.8KB)
業務提案【様式6-2】 (Wordファイル: 15.4KB)
吉野ヶ里町統合庁舎整備事業マネジメント業務仕様書 (PDFファイル: 208.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
まち未来課 施設整備推進係
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321番地2
電話番号:0952-37-0332
ファックス:0952-52-6189
メールフォームによるお問い合わせ