<新型コロナワクチン>生後6か月~4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)について


<新着情報>

● 令和5年2月~6月生まれのお子さまの初回接種を希望する場合は、接種券発行申請を行ってください。

● 9月20日以降は、すべての新型コロナワクチン接種において、オミクロン株XBB.1.5対応ワクチンを使用します。

吉野ヶ里町における実施の概要

 吉野ヶ里町では、次により乳幼児(生後6か月~4歳)への接種を実施します。

1. 接種対象者

吉野ヶ里町に住民登録のある生後6か月以上4歳以下の子ども

2. 接種場所及び使用するワクチンの種類

※ 5歳から11歳用及び12歳以上用のワクチンとは用法・用量が異なる別の種類のワクチンです。

(1)令和5年9月19日まで

従来型ワクチン

(2)令和5年9月20日以降

オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン

3. 接種回数及び間隔

(1)初回接種

ア)接種回数

3回接種

※ 1回目接種時に4歳だったお子さまが2回目接種または3回目接種を受ける前に5歳の誕生日を迎えられた場合でも、2回目接種及び3回目接種は引き続き乳幼児用ワクチンを使用します。
イ)接種間隔

1回目接種後、通常3週間あけて2回目を受け、2回目接種後、8週間あけて3回目を受ける。
通常の間隔を超えた場合には、なるべく速やかに接種する。

  1. 1回目接種⇒(通常3週間)⇒2回目接種
  2. 2回目接種⇒(8週間以上)⇒3回目接種

(2)追加接種

ア)接種回数

1回接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日の間)

イ)接種間隔

初回接種完了から3か月以上

4. 接種費用

無料(全額公費負担)

5. 接種会場及び日程等


★☆ 重要なお知らせ ☆★

 特例臨時接種(公費負担による接種)の実施期間は、1年間(令和6年3月31日までに)延長となりました。これにより、令和5年度中の乳幼児接種の機会を下記のとおり設定しました。


会場

小森医院(豆田1254-2)
※医療機関で直接予約をすることはできません。

日程

  • 1回目~3回目までを1セットとして、次の日程を設定しています。
  • 追加接種(4回目接種)の方は、初回接種実施日のいずれかにご予約が可能です。

※初回接種の方は1回目の接種日のみご予約ください。
1回目をご予約いただくことで、下表により3回目までの接種日程が確定します。

<日程表>
  1回目 2回目 3回目
12月 12/  6
(水曜)
12/27
(水曜)
  2/21
(水曜)
1月   1/10
(水曜)
  1/31
(水曜)
  3/27
(水曜)

<時間>
追加接種:15時00分
初回
接種:15時30分

6. 個別通知(接種券等)

(1)初回接種用

  • 生後6か月に達するお子さまに発送
※令和5年2月~6月生まれのお子さまの初回接種を希望する場合は、こども・保健課(37-0346)に接種券発行申請を行ってください。

(2)追加接種用

  • 6月30日までに初回接種を完了したすべての方に、9月中旬に発送
  • 以降、初回完了した方に、1か月ごとに順次発送

7. 予約方法

 接種を希望される方は、お手元に接種券をご準備の上、WEB、LINE、コールセンターで予約を行ってください。
 なお、初回接種の場合、1回目接種日でのご予約となりますが、「6.接種会場及び日程等」に示しておりますとおり、3回目接種日までが1セットとなっていますので、2回目接種日及び3回目接種日のご都合も考慮さ れた上でご予約ください。

<Web予約(24時間対応)>
 https://g413275.vc.liny.jp/top

<LINE予約(24時間対応)>
 https://covid19.liny.jp/3341

<コールセンター(平日 9:00~17:00)>
 電話 0120-468-356【フリーダイヤル】

8. 接種当日の持ち物

 町から郵送されてきた封筒(個別通知)には、接種券をはじめとした必要書類が入っていますので、接種当日は封筒ごとお持ちいただくことをお勧めします。

<接種当日の持ち物一覧>
接種券一体型
予 診 票
(町から郵送されてきた封筒に同封されています。)
 当日までに記入しておいてください。
※署名欄には、保護者の方が保護者氏名をご記入ください。
本人確認書類  マイナンバーカード、健康保険証、療育手帳 など
母子健康手帳  接種当日の問診の際に確認させていただきます。
おくすり手帳 (お薬を服用されている場合)
 接種当日の問診の際に確認させていただきます。

 

9. 注意事項

1. お子様に基礎疾患があるときや新型コロナウイルス感染症に罹患したときなどは、ご予約前にかかりつけ医等によくご相談ください。
2. 1回目接種時に4歳だったお子様が2回目接種または3回目接種を受ける前に5歳の誕生日を迎えられた場合でも、2回目接種及び3回目接種は引き続き乳幼児用ワクチンを使用します。
3. 予診票への記入には、ボールペンをご使用ください。
4. お子様のワクチン接種には、保護者の方の同伴が必要です。(※保護者の方の同伴が困難な場合は、接種を受けるお子様の健康状態を普段から把握している親族の方等が、保護者の方からの委任を受けて同伴することが可能です。)
5. 接種当日は会場の「密(混雑)」を避けるため、次のことにご留意ください。
・予約時間に会場に入る。 ・すぐに肩を出せる服装で行く

<正しい知識を持って接種をご判断ください>
ワクチン接種を受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、ご本人及びその保護者の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。
受ける方やその保護者の同意なく、接種が行われることはありません。
 ワクチン接種の必要性、効果及び副反応については、こちら(厚生労働省HP「新型コロナワクチンQ&A」)も参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども・保健課 健康増進係
〒842-0104 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津775番地 東脊振健康福祉センターきらら館

電話番号:0952-51-1618
ファックス:0952-52-8621
メールフォームによるお問い合わせ