令和5年度からの三田川中学校における通級指導教室開設について

 令和5年度より、三田川中学校に通級指導教室(まなびの教室)が開設します。通級指導教室とは、通常学級に所属しながら、生徒に応じて必要な自立活動を受けるものです。また、自立活動とは、学習上・生活上の困り感を、主体的に改善・克服するために行う活動となります。※詳しくは下記をご覧ください。

 吉野ヶ里町では今回の通級指導教室を、三田川中学校を中心校とし東脊振中学校を巡回する方式で設置することにより、町内生徒・保護者の願いをサポートします。

(1)対象となる生徒

 ○学校生活において、学習上・生活上の困り感がある生徒

 ○学習障害、注意欠陥多動性症、自閉症、情緒障害等の診断がある生徒

(2)指導の形態

 ○一人ひとりのニーズに応じた個別指導

 ○必要に応じてペア学習やグループ学習

(3)指導の時間

 ○自立活動を週2時間程度

 ※基本的に、各教科の授業は通常学級

(4)指導の内容

 ○自立活動は、具体的な目標や内容を定め指導します。

 ○自立活動は、生徒の困り感(ニーズ)に応じて、生徒に必要な活動を行います。   

 ○自立活動のねらいは、「生徒の自立を目指し、学習上・生活上の困難を主体的に改善するために必要な知識・技能・態度・習慣を養い、心身の調和的発達を培う」ことです。

 ○必要がある場合は、各教科の内容等も取り扱います。ただし、単に「教科の補充学習」ではなく、自立活動の視点とからめて各教科の内容等を活用します。

【こんな願いをサポートします】

 

●読み書き計算など、小学校からのつまずきを解消したい。

 

●落ち着いて先生の話を聞き、友達と一緒に活動したい。

 

●自分の気持ちをうまくコントロールして、トラブルを減らしたい。

 

●ルールを守って、友達と上手に付き合いたい。

 

●得意なことを伸ばし、苦手なことでも、あきらめないで取り組めるようになりたい。

 

【こんな活動でサポートします】

 

●個人の特性に応じて、音読や漢字・計算など、基礎・基本の学習活動。

 

●文や絵・図など、個に応じた方法で自分の思いを表現する活動。

 

●体全体を動かしたり、細かい作業をしたりして、スムーズな動きができるようにする活動。

 

●コミュニケーションを図りながら、ルールを守って、周囲の友達と協力して取り組む活動。

 

●担当の先生と話をしながら、自分や将来のことについて考える活動。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 学校教育係
〒842-0031 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田307番地

電話番号:0952-37-0339
ファックス:0952-52-2521
メールフォームによるお問い合わせ