令和7年度吉野ヶ里町立東脊振幼稚園 満3歳児募集
令和7年度吉野ヶ里町立東脊振幼稚園の満3歳児を募集します。
1.募集人員
満3歳児 (年少々) 令和4年4月2日~令和5年3月1日生まれ) … 25名程度
*混合クラスのため、3歳児定員の32名の枠内での募集となります。
2.募集対象
幼児、保護者ともに吉野ヶ里町内在住者
*満3歳(誕生日前日)になる月の翌月以降、入園可能となります。また、入園については、毎月1日となります。
費目 | 金額 |
---|---|
利用者負担額(授業料)/月額 | 無償 |
教材費・遠足積立・誕生会費等/月額 | 約3,000円 |
用品代/年額 | 約8,000円 |
〔注意〕給食費は実績により徴収(340円/1食当たり)
教育時間 | 平日 9時00分~14時30分(毎週火曜日:9時00分~13時30分) |
---|---|
登降園 | 保護者の送迎が必要です。 |
預かり保育 | 預かり保育時間 教育時間終了後から18時00分 ※長期休業期間については9時00分から18時00分 利用料金(1日)教育日…300円/長期休業日…500円 |
〔注意〕預かり保育については、保育の必要性があると認定された場合、利用料金の補助制度を活用できます(満3歳児は、住民税非課税世帯のみ)。
5.選考方法
先着順とし、令和7年4月1日現在で兄・姉が就園している幼児を優先します。
6.申込書
下からダウンロードできるほか、東脊振幼稚園にも準備しています。
令和7年度入園申込書(記入例) (PDFファイル: 344.4KB)
受付期間 | 令和7年3月3日以降で、入園希望月の前々月の初日から末日まで(土日祝日を除く) |
---|---|
提出先 | 東脊振幼稚園 |
提出物 |
|
預かり保育利用料金の無償化について(施設等利用給付認定)
一定の条件を満たす方については、吉野ヶ里町より保育の必要性の認定(子育てのための施設等利用給付認定)を受けることで、預かり保育利用料金について、一定の限度額で無償化の対象となります。
詳細については、下記PDFをご参照ください。
施設等利用給付認定のご案内 (PDFファイル: 120.0KB)
申請書
施設等利用給付認定申請書 (PDFファイル: 105.5KB)
施設等利用給付認定申請書(記入例) (PDFファイル: 126.2KB)
申請書に添付する書類
疾病・介護・看護等申立書 (PDFファイル: 102.5KB)
本ページに掲載している申込書等は、東脊振幼稚園で配布しています。
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課 東脊振幼稚園
〒842-0104 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津799番地
電話番号:0952-52-2936
ファックス:0952-52-2966
メールフォームによるお問い合わせ