文化・スポーツ大会等出場者に対する激励金交付について
吉野ヶ里町では、文化及びスポーツの振興を図るため、九州・全国大会等に出場される選手に対し激励金を交付します。
交付対象者:1~3のすべてに該当している選手
1 吉野ヶ里町に住所がある選手
2 佐賀県の予選会又は競技成績等による選考を経て、全国・九州大会の競技会、発表会等に出場する資格を取得した選手
3 全国・九州大会の大会開催要項等に定められた選手(大会登録選手)
激励金の金額:大会区分ごとの選手1人当たり激励金額
大会区分 |
開催地区分 |
激励金額 |
国際大会 |
不問 |
30,000円 |
全国大会 |
福岡県、佐賀県、長崎県、 熊本県、大分県、鹿児島県 |
5,000円 |
中国地方、四国地方、近畿地方、 沖縄県 |
10,000円 |
|
中部地方、関東地方、東北地方 |
15,000円 |
|
北海道 |
20,000円 |
|
九州大会 |
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、 大分県、鹿児島県 |
5,000円 |
沖縄県 |
10,000円 |
(注意)
同一年度内において大会区分ごとに1回限りの交付です。
個人種目と団体種目がある競技については、大会区分ごとに、どちらか一方のみ交付対象となります。
申請手続き:申請書に添付書類を添えて提出
【添付書類】1.県大会実施要項 2.県大会結果が分かる物 3.九州・全国大会実施要項等
(注意)選手が未成年の場合は保護者が申請者となります。
チーム等の代表者が申請する場合は「委任状」が必要です。
【添付書類】1.九州・全国大会登録選手が確認できる物 2.大会結果が分かる物
(注意)選手の名前が記載された資料が必要です。(例:順位や名前が記載された賞状等)
提出先
提 出 先:社会教育課スポーツ振興係
【持 参】東脊振公民館または中央公民館
【メール】syakaikyouiku@town.yoshinogari.lg.jp
(注意)送信後は必ず電話で(52-3499)受領確認の連絡をお願いします。
提出期限:申請(出場)する大会開催年度の年度末まで
関係書類
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育課 スポーツ振興係
〒842-0031 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777番地(東脊振公民館)
電話番号:0952-52-3499
ファックス:0952-37-0355
メールフォームによるお問い合わせ