所得税の確定申告は簡単・便利な電子申告(e‐TAX)がおすすめです!!

 電子申告(e-Tax)のサービスを利用すると、申告会場に行くことなく、自宅や事務所のパソコンやスマートフォンからインターネットを利用して、確定申告や納税ができるようになります。
 確定申告の期間中は、税務署の営業時間外や土日にも申告作業ができるため、便利になります。

e-TAXで確定申告するメリット

  1. 自宅で申告をすることができ、申告会場に行く時間と会場での待ち時間も不要
  2. 印刷・郵送代も不要
  3. 添付書類と本人確認書類の提出が省略可能(※一部の書類を除く。また、各書類は5年間保管し、税務署から提出や提示を求められた際には応じる必要があります)
  4. 還付が発生する場合、紙の申告と比べ早期に還付(通常:1~2ヶ月⇒e-Tax:3週間程度)
  5. 確定申告期間は24時間利用可能(メンテナンス時間を除く)
  6. 青色申告特別控除が65万円に

電子申告(e-Tax)の申告方法

 電子申告をするには、マイナンバーカードを読み込んで申告する方法と、税務署から発行されるID・パスワードをもとに申告する方法があります。
 いずれの方法も国税庁ホームページの「 確定申告書等作成コーナー」から画面の案内に従って入力することで申告することができます。

e-Tax(マイナンバーカード方式)

 マイナンバーカードをパソコンやスマートフォンへ読み込ませて申告する方法です。スマートフォンから申告する場合は、マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンからマイナンバーカードを読み込むことで申告できます(事前にマイナポータルアプリをインストールしておく必要があります)。パソコンから申告する場合はICカードリーダーが必要です。

e-Tax(ID・パスワード方式)

 税務署にID・パスワードを申請の上発行されたID・パスワードをもとに申告する方法です。(届出済の場合、案内はがきに記載されています)。

※マイナンバーカード方式が浸透するまでの暫定的な方法のため、利用者識別番号(ID)に有効期限があります。

※利用者識別番号の発行手続き等は国税庁e-Taxホームページ「 e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナーについて」から行えます。利用者識別番号を取得する際に、「暗証番号」(小文字のアルファベットと半角数字の組合せで8文字以上)と「納税用確認番号」(半角数字6桁)の設定が必要ですので、あらかじめ決めておくとスムーズに手続きできます。

国税庁が公開しているマニュアル等

 確定申告に関することや、e-Taxに関するよくある質問(Q&A)、利用開始のための手続、e-Taxソフト、確定申告書等作成コーナーおよびその利用のためのパソコン操作などに関する問い合わせについてはこちらをご覧ください。

令和5年分確定申告特集

e-Tax相談窓口(e-Tax・作成コーナーヘルプデスク)

 

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 住民税係
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321番地2

電話番号:0952-37-0334
ファックス:0952-52-6189
メールフォームによるお問い合わせ