おれんじカフェ(誰もが気軽に参加できる集いの場)

orennzi

おれんじカフェとは、認知症になっても住み慣れた地域で、安心して生活し続けられるよう、認知症の人やそのご家族、地域の人が気軽に集い、専門家のアドバイスをもらいながら情報を共有したり、お互いを理解しあったりする場のことです。町では現在3か所でカフェを開催しています。どなたでもお気軽にご参加ください。

町内のおれんじカフェ
名称 ふれあいカフェ いしなりカフェ カフェゆうあい
内容

茶話会、マージャン、焼き絵、ふき矢、足浴など

昼食(要予約)

唱歌、手芸など

認知症予防体操、音楽活動、創作活動、喫茶タイムなど

送迎

希望者のみ有り      

希望者のみ有り        

希望者のみ有り

開催日

第1火曜日

11時~13時

第3土曜日

13時半~15時半

毎週水曜日10時~15時も開放中

第4水曜日

13時半~15時半

場所

三田川健康福祉センターふれあい館

豆田1790

(下豆田地区)

いしなりの森

石動3210

(西石動地区)

地域密着型介護サービス事業所ゆうあい

吉田2273-7

(目達原地区)

問い合わせ

吉野ヶ里町社会福祉協議会

0952-52-7831

社会福祉法人久栄会さざんか園

0952-53-2877

株式会社ゆうあい

0952-51-1001

開催予定日(令和7年4月現在)
ふれあいカフェ(第3火曜日) いしなりカフェ(第3土曜日) カフェゆうあい(第4水曜日)
4月1日 4月19日 4月23日
5月20日 5月17日

5月28日

6月3日 6月21日 6月25日
7月1日 7月19日 7月23日
8月5日 8月16日 8月27日
9月2日 9月20日 9月24日

日程は変更になる場合もありますので、詳細はお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 高齢者包括支援係(地域包括支援センター)
〒842-0193 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777番地

電話番号:0952-37-0344
ファックス:0952-53-1106
メールフォームによるお問い合わせ