後期高齢者 健康診査
実施内容
町では以下の内容により、後期高齢者健康診査を実施しています。
1. 対象者
後期高齢者医療被保険者
2. 受診費用
無料
3. 受診方法
次のいずれかの方法で受診できます。
いずれの場合も事前の予約が必要です。
★6月3日予約開始
(1) 町の集団健診【要予約】
ア)実施日時及び会場
期 日 | 会 場 | |
7月 | 16日(水曜) | 三田川健康福祉センター 「ふれあい館」 |
17日(木曜) | ||
18日(金曜) | ||
10月 | 17日(金曜) | 東脊振健康福祉センター 「きらら館」 |
19日(日曜) | ||
20日(月曜) | ||
1月 | 25日(日曜) |
≪時 間≫
8時30分~11時00分
※ 予約枠は30分単位の設定です。
イ)問い合わせ及び予約先
吉野ヶ里町東脊振健康福祉センター内
こども・保健課 健康増進係
電話番号:0952-51-1618
ウ)その他
- 受診結果は、後日、訪問又は郵送でお知らせします。
- 町の集団健診では、「がん検診」等を同時に受診することができます。
がん検診の詳細は、次のページでご確認ください。
(2) 医療機関での個別健診【要予約】
後期高齢者健診実施医療機関での受診となります。
次の医療機関名簿を参考にご希望の医療機関で受診してください。【要予約】
なお、個別健診では「がん検診」を受けることはできません。
※ 受診結果は、後日医療機関からお知らせがあります。
後期高齢者健診医療機関一覧 (PDFファイル: 91.0KB)
(3) 健診・検査センターでの毎日健診【要予約】
ア)実施期間
4月から2月末まで
イ)会場及び予約先

〒840-0054
佐賀市水ヶ江一丁目12番10号
佐賀県健診・検査センター
(公益財団法人 佐賀県健康づくり財団)
≪予約受付時間≫
平日 8時30分~17時00分
≪電話番号≫
0952-37-3314
★毎日健診での受診を希望する方は、上記に直接お電話いただき“吉野ヶ里町の後期高齢者健診を受診したい”とお伝えください。
ウ)その他
- 受診結果は、約1か月後に郵送によりお知らせがあります。
- 毎日健診では、「がん検診」等を同時に受診することができます。
この場合の自己負担金額は、町の集団健診と同額です。
がん検診の詳細は、次のページでご確認ください。
4. 検査項目
診察等、身長、体重、血液検査(肝機能、血糖、脂質、腎機能等)、血圧測定、検尿(糖、蛋白、潜血)
5. 受診当日の持ち物
受診券 (必須) |
町からの案内に同封しています。 (A4サイズで宛名が印字されているもの) |
---|---|
被保険者証 (必須) |
受診される方のマイナンバーカードまたは被保険者証(保険証)または資格確認書 |
受診票 | 町からの案内に同封されていた方のみご持参ください。 それ以外の方には受診会場でお渡しします。 |
受診費用 | がん検診を受診される場合のみ自己負担金をご持参ください。 後期高齢者健診は無料です。 |
この記事に関するお問い合わせ先
こども・保健課 保険係
〒842-0193 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777番地
電話番号:0952-37-0345
ファックス:0952-53-1106
メールフォームによるお問い合わせ