第28回吉野ヶ里ふるさと炎まつり開催について
概要
吉野ヶ里ふるさと炎まつりは、吉野ヶ里遺跡を素材として、生活の原点である火(炎)をモチーフにした住民手作りの祭りで、平成10年から実施しています。
昼の部は楽しいステージイベントや物産展で賑わい、クライマックスとなる夜の部では、だれでも参加できるたいまつ行列が公園内に列を成し、炎踊りや卑弥呼による巨大送り火など幻想的な雰囲気を楽しめます。
日時
2025年10月25日(土曜) 10時~20時
2025年10月26日(日曜) 10時~19時50分
場所
吉野ヶ里歴史公園内 「祭りの広場」
会場入場料、駐車料金無料。駐車場は臨時駐車場、東口駐車場、王仁博士顕彰公園
駐車場の利用がおすすめです。
17時以降「西口駐車場」「北口駐車場」は閉鎖されます。
25日は17時以降「王仁博士顕彰公園駐車場」「臨時駐車場」間でシャトル
バスが運行されます。
プログラム
プログラムや詳細はチラシをご覧ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光係
〒842-0193 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777番地
電話番号:0952-37-0350
ファックス:0952-53-1106
メールフォームによるお問い合わせ