【令和7年度】広報誌の有料広告を募集しています
町広報紙「広報吉野ヶ里」では、紙面に掲載する有料広告を募集しています。
広報広告掲載申込書(入力用) (Wordファイル: 24.0KB)
申込締切日
掲載したい月号の締切日までに、申込書と広告原稿(下記規格に合うもの)を提出してください。申込書はこのページでダウンロードできます。申込書及び広告原稿は持ち込みの他、メール(kouhou@town.yoshinogari.lg.jp)でも受け付けています。
締切日を過ぎて申し込みを希望される場合は、申込書を提出する前にまずお電話ください。
月号 | 締切日 | 発行予定日 |
---|---|---|
令和7年5月号 | 3月28日(金曜) | 4月の最終木曜日 |
令和7年6月号 | 4月11日(金曜) | 5月の最終木曜日 |
令和7年7月号 | 5月16日(金曜) | 6月の最終木曜日 |
令和7年8月号 | 6月13日(金曜) | 7月の最終木曜日 |
令和7年9月号 | 7月18日(金曜) | 8月の最終木曜日 |
令和7年10月号 | 8月15日(金曜) | 9月の最終木曜日 |
令和7年11月号 | 9月12日(金曜) | 10月の最終木曜日 |
令和7年12月号 | 10月17日(金曜) | 11月の最終木曜日 |
令和8年1月号 | 11月14日(金曜) | 12月の最終木曜日 |
令和8年2月号 | 12月12日(金曜) | 1月の最終木曜日 |
令和8年3月号 | 1月16日(金曜) | 2月の最終木曜日 |
令和8年4月号 | 2月13日(金曜) | 3月の最終木曜日 |
規格(広告サイズ) | 町内企業 | 町外企業 |
---|---|---|
1号広告 (縦 5cm×横 8cm) |
3,000円 | 5,000円 |
2号広告 (縦 5cm×横 17cm) |
5,000円 | 10,000円 |
広告原稿について
申込書と併せてご提供ください。原稿の内容を審査の上、掲載可否を決定します。
●2色刷りです。色の指定はできません。
●1号(縦 5cm×横 8cm)もしくは2号(縦 5cm×横 17cm)の規格に沿って原稿を作成してください。
●WordやPowerPoint、Adobe Illustratorその他の編集ソフトで原稿を作成された場合は、その編集データをご提出ください。画像化やPDF化したデータでは受付できない可能性があります。
掲載基準等について
掲載基準等の詳細は「吉野ヶ里町広報の有料広告掲載に関する要綱」をご覧ください。
毎月の掲載位置と掲載枠数は、その都度決定します。
吉野ヶ里町広報の有料広告掲載に関する要綱 (PDFファイル: 180.1KB)
広報誌の発行状況について
「広報吉野ヶ里」は毎月約6,500部を発行し、町内の全世帯、企業、病院等に配布しています。
また、役場庁舎(三田川・東脊振)、中央公民館、東脊振公民館のほか、さざんか千坊館や文化体育館、吉野ヶ里公園駅コミュニティホール等の町の施設にも置いています。
広告掲載の取り消しについて
広告申込者の都合により広告掲載を取り消すときは、速やかに広報広告掲載取消届出書をご提出ください。
届出書の受理日によって、以下の取消手数料が発生します。なお、広報発行日10日前以降は原則として取消しできませんのでご了承ください。
取消期間の区分 | 取消手数料の額 |
---|---|
広告掲載決定日~広報発行日16日前 | 掲載手数料の100分の50に相当する額 |
広報発行日16日前~11日前 | 掲載手数料の100分の100に相当する額 |
※取消届出書を提出された時点で、既に掲載料を納付されている場合は、取消手数料を差し引いた額を返還します。
この記事に関するお問い合わせ先
財政協働課 広報・協働係
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321番地2
電話番号:0952-37-0331
ファックス:0952-52-6189
メールフォームによるお問い合わせ