meet up よしのが里(日本語教室)に きませんか?
日本語教室「meet up よしのが里」参加申し込みフォーム
日本語教室は、こんなところです。
日本語教室【meet up よしのが里】は、外国人や、外国に ルーツを 持つ人なら、だれでも 自由に 参加できます。
日本人の スタッフが、あなたの 日本語の 学習や 会話を てつだいます。
日本語や日本の文化、日本での生活にやくだつことを、楽しく学びませんか?
日時 | 場所・やること |
---|---|
5月25日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
カードゲームで自己紹介 | |
6月22日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
ごみの分別(分け方・出し方) | |
7月27日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
防災カードを作ろう/炎まつり企画 | |
8月24日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
温泉の入り方/炎まつり企画 | |
9月28日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
買い物に行こう | |
10月26日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
炎まつりに参加しよう | |
11月30日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
バス旅行 | |
12月27日(土曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
しめ縄かざりを作ろう | |
1月25日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
パンを焼こう | |
2月15日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
(あとで決めます) | |
3月15日(日曜) 1:00PM~2:30PM |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホール |
(あとで決めます) |
吉野ヶ里公園駅 コミュニティーホールは ここです。

「やさしい日本語」とは、 普通の 日本語よりも 簡単で、 外国人にも わかりやすい 日本語です。
外国人へ 情報を 伝える 方法として、 行政や 生活、 災害に ついての 情報、 毎日の ニュースなど、 さまざまな 分野で 使われて います。
「外国人とは 英語で 話さなきゃ」と 思って いませんか? 実は、日本語でも 大丈夫です。
異文化交流が でき、お互いに 楽しく 話せる「やさしい日本語」を 学んで みませんか?
いつも使う日本語 | やさしい日本語 |
---|---|
危険 | あぶない |
休日 | 休みの日 |
土足厳禁 | くつを ぬいでください |
両親 | お父さんと お母さん |
キャンセル | やめる |
通行止め | とおれません |

吉野ヶ里町では、外国人の日本語学習を手助けするボランティアを募集しています。
ボランティアは、年齢や経歴などに関係なく、だれでもなることができます。
外国人の皆さんが「吉野ヶ里町に住んでよかった」「日本の人ともっと仲良くなりたい」と思えるよう、ぜひお手伝いください!
ボランティアになるには
この記事に関するお問い合わせ先
財政協働課 広報・協働係
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321番地2
電話番号:0952-37-0331
ファックス:0952-52-6189
メールフォームによるお問い合わせ