夜(よる)の学習型(がくしゅうがた)日本語教室(にほんごきょうしつ)に きませんか?
よるの日本語教室は、こんなところです。
よるの日本語教室は、外国人や、外国に ルーツを 持つ人なら、だれでも 自由に
参加できます。
日本人の スタッフが、あなたの 日本語の 学習(文法)や会話をてつだいます。
日本語
日 |
場所 |
---|---|
7月10日(木曜) |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
7月17日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
中央公民館学習室 |
7月31日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
8月7日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
8月21日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
8月28日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
9月4日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
9月18日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
9月25日(木曜) 7:00PM~8:30PM |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎 |
吉野ヶ里町役場 三田川庁舎は ここです。

吉野ヶ里町では、外国人の日本語学習を手助けするボランティアを募集しています。
ボランティアは、年齢や経歴などに関係なく、だれでもなることができます。
ただし、年に数回実施する日本語教室ボランティア養成講座を受講していただきます。
外国人の皆さんが「吉野ヶ里町に住んでよかった」「日本の人ともっと仲良くなりたい」と思えるよう、ぜひお手伝いください!
ボランティアになるには
この記事に関するお問い合わせ先
財政協働課 広報・協働係
〒842-8501 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321番地2
電話番号:0952-37-0331
ファックス:0952-52-6189
メールフォームによるお問い合わせ