女性特有のがん検診

乳がん・子宮頸がん 検診について

乳がん検診

 国民の2人に1人が“がん”になり、3人に1人が“がん”で亡くなっています。
 しかし、皆様ががん検診を受けることで、がんによる死亡を今よりも減らすことができます。
 厚生労働省は、乳がん検診・子宮頸がん検診の適切な受診間隔を2年に1回と示しています。
 忘れずに継続的に受診しましょう。

注)がん検診は目的のがんを100%みつけることができるものではありません。
検診で異常がなかった場合でも、その結果を過信しないようにして、自覚症状に注意するなど、日頃からがん予防を心がけてください。
また、検診で「要精密検査」という結果が出た場合は、かならず精密検査を受けるようにしてください。

1. 検診の種類(対象年齢及び内容)

≪対象年齢と検診の内容≫

【年齢基準日:当年度末日】

種 類 対象年齢 内 容
乳がん検診 40歳代
の女性
問診
マンモグラフィ検査
2方向)
50歳以上
の女性
問診
マンモグラフィ検査
1方向)
子宮頸がん検診 20歳以上
の女性
問診
視診
内診による細胞診

2. 受診費用

≪受診費用一覧≫
種 類 受診費用
69歳以下 70歳以上
乳がん検診(40歳代) 800円
乳がん検診(50歳以上) 500円 300円
子宮頸がん検診 500円 200円

注)子宮頸がん検診を個別検診で受診する場合は、受診費用が1,500円(年齢を問わず一律の金額)となりますのでご注意ください。

3. 受診方法

 次のいずれかの方法で受診できます。

(1) 町の集団健(検)診

ア)実施日時及び会場

≪実施(受付)時間≫

  • 乳がん検診     9時00分~11時00分
  • 子宮頸がん検診 10時00分~11時00分

  ※11月8日(金曜)は、午後も実施します。
   13時00分~15時00分

≪実施日 及び 会場≫
期 日 会 場
8月 21日(水曜) 三田川健康福祉センター
「ふれあい館」
22日(木曜)
11月   8日(金曜) 東脊振健康福祉センター
「きらら館」
10日(曜)
2月   7日(金曜)
  9日(曜)

注1 乳がん検診は、事前の予約が必要です。

注2 子宮頸がん検診は、2/9(日曜)は実施しません。

注3 11/8(金曜)・11/10(日曜)は、同時に骨粗しょう症検診も受診できます。
骨粗しょう症検診については、次のページでご確認ください。

イ)問い合わせ及び予約先

 東脊振健康福祉センター「きらら館」内
 こども・保健課 健康増進係
 電話:0952-51-1618

ウ)その他

 受診結果は、郵送または訪問によりお渡しします。

(2) 健診・検査センターでの毎日健診

ア)実施日程

月曜日~金曜日 午前中 (受付8時00分~10時00分)

※実施日の詳細は、佐賀県健診・検査センターにお問い合わせください。

※受診期限:2月末

イ)会場及び予約先
佐賀県健診・検査センター地図

〒840-0054
佐賀市水ヶ江一丁目12番10号

佐賀県健診・検査センター
(公益財団法人 佐賀県健康づくり財団)

 

≪予約受付時間≫
 平日 8時30分~17時00分

≪電話番号≫
 0952-37-3314


★毎日健診での受診を希望する方は、上記に直接お電話いただき“吉野ヶ里町のがん検診を受診したい”とお伝えください。


ウ)その他
  • 受診結果は、約1か月後に郵送でお渡しします。
  • 毎日健診では、特定健診、後期高齢者健診、若年健診及びその他のがん検診を同時に受診することができます。
    各健診の詳細は、次の各ページでご確認ください。

(3) 個別検診

 佐賀県内の検診実施医療機関での受診となります。
 ご希望の医療機関を選択し直接ご予約ください。

ア)子宮頸がん検診

※子宮頸がん検診の個別検診は、受診費用が別途設定されていますのでご注意ください。

 ★受診費用 1,500円
 (年齢を問わず一律の金額)

イ)乳がん検診

4. 受診当日の持ち物

≪受診当日の持ち物一覧≫
本人確認書類 マイナンバーカード、免許証 など
受診費用
(自己負担金)
受診する検診の受診費用
クーポン券
※ 対象者のみ
※ 令和6年度無料クーポン対象者
<乳がん検診>
1983年4月2日~1984年4月1日生まれ
<子宮頸がん検診>
2003年4月2日~2004年4月1日生まれ

※ 子宮頸がん検診を受診される方は、スカートやスリップなどの検診を受けやすい服装でお越しください。

※ 同時にその他の健(検)診を受診される場合は、それぞれの健(検)診での持参品もありますのでご注意ください。

5. 各検診の注意事項

 安全で有効にがん検診を受けていただくためには、様々な注意点があります。
 事前に以下の内容をご確認いただき、受診の参考としてください。
 なお、安全のため、主治医やかかりつけ医での受診をお奨めすることもありますのでご了承ください。

(1) 乳がん検診

ア)集団接種では乳がん検診を受診できない人
  • 妊婦および妊娠している可能性のある人
  • 豊胸術を受けている人(シリコン挿入、ヒアルロン酸注入等)
    → 圧迫(乳房を押さえる)時、破裂の恐れがある
    → 被曝線量が通常乳房の約2~3倍近くになる
    → 写真の診断ができない場合がある
  • ペースメーカーを挿入している人
    → 圧迫時、電池がつぶれてしまう可能性がある
  • シャントの留置をしている
    → 圧迫時、逆流する可能性がある
  • 乳腺疾患で病院を受診している人
  • 授乳中や断乳後6か月以内の人
    → 乳腺が発達しており、白く写りやすい
イ)問診時や撮影時に受診できるか否かを判断させていただく人
  • 乳房の手術を受けた人(管理状況や圧迫ができるかどうかなど)
  • 腕が上がらない人(リウマチ・五十肩・神経痛)
  • 出血傾向のある人(血小板減少症など)
  • 胸郭・脊椎変形、脊柱側弯のある人

(2) 子宮頸がん検診

ア)集団接種では子宮がん検診を受診できない人
  • 子宮全摘出術を受けた人
  • 妊娠中の人
  • 病院で経過観察中の人
  • 生理中の人
イ)問診時に受診できるか否かを判断させていただく人
  • 子宮がんの手術を受けた人
  • 6か月以内に有症状がある人
  • 産後で月経が再開していない人
    (不正性器出血、月経異常、褐色帯下等)

この記事に関するお問い合わせ先

こども・保健課 保険係
〒842-0193 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津777番地

電話番号:0952-37-0345
ファックス:0952-53-1106
メールフォームによるお問い合わせ