健康福祉センター「トレーニングルーム」

ご利用案内

 町民の健康増進、生活習慣病予防及び介護予防等を支援することを目的として、町内2箇所の健康福祉センター(きらら館・ふれあい館)のトレーニングルームにおいて、健康運動指導士による運動指導を実施しています。

フィットネスバイクとウォーキングマシンが並ぶ室内の写真

きらら館

フィットネスバイクがが並ぶ室内の写真

ふれあい館

1. 運動指導の内容

 健康運動指導士が一人ひとりに合った運動プログラムを提案しています。

  • 自転車エルゴメーター
  • ルームランナー(きらら館のみ)
  • 筋トレマシン各種
  • ストレッチ体操
  • 踏み台運動
  • 自由参加レッスン  など

 初めてご利用される際は、簡単な利用登録を行っていただきます。
 ※本人確認書類(免許証等)をご持参ください。

2. ご利用いただける曜日・時間

 次の日程により、ご利用いただけます。
 ただし、祝日及び年末年始(12/29~翌年1/4)は、ご利用いただけません。

(1)「きらら館」トレーニングルーム

<開室時間・曜日>

時 間
  9時00分~17時00分
17時00分~21時00分    

=自由参加レッスン(きらら館)=
★みんなでストレッチ体操や筋トレ「ちょこっとレッスン」

  1. 10時30分~10時50分
  2. 14時30分~15時00分
  3. 19時30分~20時00分
    ※ 3.は月水金のみ

(2)「ふれあい館」トレーニングルーム

<開室時間・曜日>

時 間
  9時00分~17時00分    

=自由参加レッスン(ふれあい館)=
★みんなでロコモ・転倒予防「ミニレッスン」

  1. 10時30分~10時50分
  2. 14時30分~14時50分

3. ご利用料金


★☆ ご利用条件等の変更について ☆★

 健康福祉センター「トレーニングルーム」は、令和4年7月より、下記のとおり利用料、対象者及び時間の変更を行います。

  • 利用料をいただきます。【2時間:町内100円、町外200円
  • 町外在住の方も利用可能となります。
  • 町外在住で町内に勤務する方も町内料金でご利用いただけます。
  • 朝9時00分からの開室とします。
    ※詳細は「2. ご利用いただける曜日・時間」でご確認ください。

<料金表>
項 目 町内 町外
基本料金(2時間) 100円 200円
超過料金(1時間) 50円 100円

「町内」の対象は、町内に住所を有する方及び町内に勤務する方です。

利用券の購入

トレーニングルーム利用の際は、利用券(100円チケット、50円チケット)を購入していただきます。お得な11枚綴りチケットも販売しています♪

<11枚綴りチケット>
 1,000円【100円チケット×11枚】

4. ご利用できる方(対象者)

18歳以上の方

※ 19歳になる年度からご利用いただけます。

5. 服装・持ってくるもの

  • 運動しやすい服装
  • 室内用靴
  • タオル
  • 飲料

さざんか新聞コーナー

 きらら館トレーニングルームでは、運動に関する豆知識やアドバイスなどの 多彩な情報を掲載した「さざんか新聞」を発行しています。

この記事に関するお問い合わせ先

こども・保健課 健康増進係
〒842-0104 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津775番地 東脊振健康福祉センターきらら館

電話番号:0952-51-1618
ファックス:0952-52-8621
メールフォームによるお問い合わせ